今回はLoLのクライアント内から見れるチャンピオンのスキル動画について、ストーリーの面から考えていきたいと思います。
※「コレクション」→「チャンピオン」→(特定チャンピオンを選択する)→「スキル」から見れる動画のことです。
チャンピオンのスキル紹介動画になるわけですが、ある程度ストーリーを意識した組み合わせがちらほら見れるのです。
アジールvsゼラス、アッシュvsセジュアニ、イレリアvsスウェイン、ヴァイvsジンクス、イラオイvsヘカリム(物語「黒い霧、運命の女神」)など。
後はデマーシアやアイオニアのチャンピオンの動画で敵役としてよくダリウスやカタリナなどノクサス勢が出てくることが多いのにも物語意識が見えます。
とはいえ、エイトロックスの動画が何故か(トリンダメアでもケインでもヴァルスでもなく)ヤスオだったり、ジェイスがビクターじゃなくてジンクスだったりすることを踏まえると必ずしもストーリーが関係しているとは限らない様子。
さて、ここまで踏まえて考えてみましょう。スレッシュvsルシアン、ダイアナvsレオナ、さらにはノクターンvsゼドまで押さえておいて(※ノクターンはどうやら影の魔術にかかわる存在のようです)、実はこの動画シリーズ。
ケイルvsモルガナになっていないんですよ。
具体的なメンバーはこんな感じ。
ケイル
P:ゼド(敵)
Q:アジール・カミール(敵)
W:ラックス(味方)
ここはストーリー意識?
E:スウェイン(敵)
デマーシア勢なのでね。
R:ベイガー(敵)
モルガナ
P:ルシアン(敵)
vsシャドウアイルの印象が強すぎるけど一応デマーシア所属だったりする。
Q:サイラス(敵)
ストーリー面?
W:ヴァルス(敵)
E:スレッシュ(敵)、カイ=サ(味方)
ゲームプレイ寄りの印象。
R:グレイブス、ツイステッド・フェイト、ノーチラス(敵)
突然のビルジウォーター。
これ、何か意図があるのでしょうか。
ストーリー上切っても切れない関係にあるにも関わらず、お互いがどの動画にも出ていないのです。ジェイスの動画に出てきたのがビクターじゃなくてジンクスだったことを考えると、ひょっとしたら大した理由はないのかもしれません。グレイブスとツイステッド・フェイトはお互いを敵に取らずにガングプランクが動画に出てきますしね。
けれど私は妙に深読みしてしまうのです。
和解の可能性を暗に示しているのではないかって。

前に見たこのAMAですよ。
感情的ないざこざを丁寧に取り除いていけば、ケイルとモルガナは互いへの愛情をまだ抱き続けています。2人が再び顔を合わせれば(ぜひ会うべきだと思います!)、両方に必要なのは互いの過ちを認め合う謙虚さでしょう。おそらくは共通の敵に遭遇すれば、これが起こると思うのですが……
こんな事言われてるんですよ、彼女たち。
つまりまあ、ルーンテラの時間がこれから進んでいくそうですし、進展が楽しみということ。
あとグレイブスとツイステッド・フェイトも

ここで和解したといえますしね。
クライアント内の動画にもストーリーがちらほら見えるので興味があったら注意してみるのもいいかも、という話でした。