
2019シネマティックトレーラー Awaken (ft. Valerie Broussard)
2019年シーズン9開始、もうすぐですね。 トレーラーツイートが来ましたので早速紹介させていただきます 2019シネマティックトレーラー Awaken (ft. Valerie Broussard) 動画はこちらから ...
以前こちらの記事で紹介した2019シネマティックトレーラー『Awaken』。
Ask Riotで制作秘話が聞けたのでご紹介します。
「あの動画は公式設定と考えてOKですか?」という質問に対して“すべてのシーンは確かにルーンテラという世界で今まさに起きている出来事です。しかし「その物語がもう語られているか?」という質問の答えはノーになります。”という回答が返ってきました。公式設定なの?と聞いた側の意図に完璧な形で答えたように見えます。
ドレイヴンやサイオンのバイオグラフィーもいずれ来るでしょうから気になります。
「いずれはアイオニア勢になったとしても違和感ない」とすら思わされたリヴェンの物語

【物語】砕けた剣の告白-Yasuo and Riven new story
以前ヤスオとリヴェンのストーリーを紹介させていただきましたが、今回は二人の新たな物語が更新されたことを祝っての記事になります。 イラスト、1ページコミックと新たな小説 2人のそれぞれのチャンピオンページ(ヤスオ、リヴェン)に1ペ...
を経た上で彼女が何故ノクサスにいるのかという点も気になりますし、イレリア達を見るとアイオニアvsノクサスが再びフォーカスされる可能性も出てきました。
ジンとカミールの展開も非常に気になりますねえ
他にも物語関連ではデマーシアの武器の魔法耐性はペトリサイトによるものだという事が明言されました。「デマーシアの武器に魔法耐性があるんだったら、これってペトリサイト製なのでは?」これ、私も勘が良ければ導けたはずなんだけど金属に石を混ぜるという発想が完全に頭の中になかったです。どうして言われてから気づくことが多いのだろう。lore勢としてまだまだですね。
コメント
アイオニアへの再びの侵攻、そしてバラバラになっていたアイオニア勢による共闘をかんがえるとこれがこれからの物語かとおもうともうワクワクがとまらないです。
ジンの武器はバイオに「カシューリ武器庫の最新兵器の使用を許され」とあるのでアイオニア製ですね。かのアイオニアにわざわざ武器庫があるというのもぎょっとする話ですがこれはいつできたものなのかも気になります
ジンの銃に関して「ピルトーヴァー製なの?」と、カラーストーリー「鋼の杖を持つ男」の記述「それはピルトーヴァーで製造された銃ではなかった。わずかばかりの魔法しか利用できない土地で造られた、派手なだけの安物とはわけが違う。」という記述に気づかず書いてしまったlore勢として致命的なミスをお詫び申し上げます(現在はブログから記述削除済み)
ピルトーヴァーの銃はヘクステックだと思うけど、アイオニアだとまた製法が違ってきそうです